スタッフ紹介

  • HOME
  • スタッフ紹介

スタッフ紹介

院長:田邊 智明

院長:田邊 智明

【略歴】

  • 1993年3月
    明海大学歯学部 卒業
  • 1993年4月
    医療法人社団歯研会 ひきふね歯科医院 入社
  • 1994年10月
    医療法人社団歯研会 八丁堀大嶋歯科医院 分院長
  • 1995年10月
    医療法人社団歯研会 ときわ台歯科医院 勤務
  • 1996年3月
    医療法人社団歯研会 ときわ台歯科医院 分院長
  • 1998年9月
    たなべ歯科クリニック 開院
    現在に至る

【その他】

生年月日:昭和44年3月27日
趣味:ゴルフと食べ歩き、ライブ鑑賞
好物:ラーメンが大好き!お酒は強いほうです

家庭ではパパでもあります。
お子様のお口のお悩みなどもお気軽にご相談くださいね。

【院長より】

痛くない、丁寧、でもスピーディー」をモットーにしています。治療内容についてわかりやすく説明をして、ご納得していただいたうえで治療に入りますので、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

2010年2月15日 ドクターズ・ファイルの取材を受けました。

矯正歯科医:岡木 振一郎

矯正歯科医:岡木 振一郎

【略歴】

  • 2000年3月
    日本歯科大学 卒業
  • 2001年3月
    日本歯科大学附属病院 臨床研修医 修了
  • 2001年4月
    日本歯科大学附属病院 矯正歯科 勤務
  • 2008年3月
    日本歯科大学附属病院 矯正歯科 退職
  • 2008年4月~2013年3月
    日本歯科大学附属病院 矯正歯科 臨床講師

【所属学会・勉強会など】

  • 日本矯正歯科学会認定医
  • 日本成人矯正歯科学会

スタッフ

スタッフ

先生方と一緒に、私たちスタッフが親身になって患者様のサポートをしています。
お悩みや疑問などがありましたら、お気軽にご相談くださいね。
患者様が安心して治療にのぞめるように、全力でお手伝いします。

院長インタビュー

治療に対してこだわっていることはありますか?

治療に対してこだわっていることはありますか?

一番のこだわりは「治療に対して妥協をしない」ということですね。たとえば、どんな治療であっても必ず30分以上の時間をとって説明することからはじめています。大人になってからでも、歯医者さんに少し苦手意識を持っている方って多いですよね。だから安心してもらうためにも、まずはしっかり患者様の話をお聞きしています。治療の説明をする場合も、納得してもらえるまで丁寧に説明していますよ。

治療内容については、可能なかぎり「歯を削らない・抜かない・神経を取らない」方法を選んでいます。治療の痛みが怖いという方は、お気軽に相談してくださいね。

治療はお一人で担当されているんですか?

治療はお一人で担当されているんですか?

矯正以外の治療は、基本的には私が行います。ただし、どんなに自分の技術に自信があっても、それを過信しないことが安全な治療につながると考えています。

そのため、難症例のインプラント治療の場合は、自分一人だけではなく他の医師にも相談したうえで治療に臨んでいます。私の友人に、学芸大の医師とニューヨーク大学の認定インプラント医がいるんですが、この2人と私でディスカッションをして、3人の意見をまとめて治療方針などを固めていますね。手術の際は立ち会いもお願いしています。おかげさまで、経験した症例数よりも多くの知識が得られて、どんな難症例に対しても的確な治療ができているんです。

ご友人の先生方とは、難症例以外にも協力体制をとっているんですか?

ご友人の先生方とは、難症例以外にも協力体制をとっているんですか?

はい、3~5人で定期的に勉強会を行っていますね。それぞれが治療した症例を持ち寄って、担当医が他のメンバーに内容を説明するといった形です。どの方も勉強熱心なので、得られるものはかなり大きいですよ。

先生はセカンドオピニオンもされているとのことですが、どんな想いがあるのでしょうか?

先生はセカンドオピニオンもされているとのことですが、どんな想いがあるのでしょうか?

やはり、治療をするにあたって不安を抱えている患者様は多いと思うんですが、そんな方が安心して気軽に相談できる場所になりたいと思っています。今はすべての症例に対して対応できるわけではありませんが、将来的にはすべての治療に対応できる「小さな大学病院」を目指しています。セカンドオピニオンも、その一環ですね。

他院で自費治療をすすめられたものの、金額に納得できないという方もいらっしゃるかと思います。治療についてだけでなく、治療費などのご相談にものりますので、お気軽にご相談ください。また、他院で歯の神経を取らなければならないと診断された方、抜歯をしなければならないと診断された方は、まず一度当クリニックに相談してみてください。神経を取らず、抜歯もせずに治せるご提案ができるかもしれません。

ありがとうございます。最後に、患者様にメッセージをお願いします。

歯科治療に対して少しでも不安があったら、まずは気軽に相談してください。ちゃんと納得して治療に入れるように、事前に患者様のお口の状態をモニターを見ながら説明します。どんなときでも、患者様の想いを優先しますから、勝手に治療を進められてしまうということはありませんよ。

あと、虫歯治療の際には歯の神経はできる限り残すことを心がけています。神経を取ってしまうと歯が折れやすくなりますし、もし虫歯が再発しても感覚がないために気がつかず、悪化させてしまう原因になります。また、神経のない歯は後々になって黒ずんでしまうんです。やっぱりできるだけキレイな歯になってほしいですからね。常に皆さまの「お口の美容」を考えたご提案をしますので、まずは相談からどうぞ。お待ちしています。

電話・メールの相談はこちら

03-5499-1181

【受付時間】9:00~12:30/15:00~20:00
【休診日】水曜、祝日

WEBからのご予約はこちら

WEB予約はこちら

たなべ歯科クリニック

世田谷区奥沢駅近く。一般・矯正・審美歯科の診療等なら【たなべ歯科クリニック】にお任せ下さい。しっかりコミュニケーションで、納得のいく治療を目指します。

医院案内

時間
9:00~12:30 ×
15:00〜20:00 × ×

17:30までの診療となります。
13:30までの診療となります。
※ 休診日:水曜、祝日